ジョブ・クラフティングはなぜ必要か?(6) [人事・教育問題]

そして、それ(仕事の目的を考え、やり方等を変える)を行うのがジョブ・クラフティング(JC)です。
ジョブ・クラフティングは、このような時代背景の中から出てきた方法論です。勿論これまでもそのような仕事のやり方をして、成果を出している人がいましたが、それを誰もが行えるよう体系化したのがJCだと言えます。一部の(有能な)人たちがもっている暗黙知を見える化、すなわち形式知することで、全体のレベルアップを図ろうとするものだということができます。そして、この考え方に従って仕事に取り組むことがこれからの主流になっていくことが予想できます。
しかも、それを会社主導で強制されなくても、従業員が自らの意志で行う―従業員の自主性、自律性にもとづく―のですから、会社にとっても願ったりかなったりのはずです。

*「JCによる自前の働き方改革」研修を受け付けています(日程は相談)
・個人(Zoom)の場合:1回6時間または2回ⅹ3時間・・・5万円+消費税
・企業の場合(1回25名まで):40万円+消費税

*http://www.ad-coach.jp/
コメント(0) 

ジョブ・クラフティングはなぜ必要か?(5) [人事・教育問題]

仕事についても同じことが言えます。これまでは会社や上司から“これをやって欲しい”といって与えられ、それをマニュアル(方法論もそれに書いてある)に従って“言われた通り”にやって結果を出すことでよかった。
それに対してこれからは、目標はトップダウンで下りてきて自分で選択できなくても、自分で仕事の意義や目的を考えて、仕事のやり方を工夫することによって―つまり方法論を工夫(選択)することによって―期待された結果を出す、場合によっては全く新しいやり方を用いることによって期待された以上の成果を出していくことを考える必要があるということです。

*「JCによる自前の働き方改革」研修を実施しています。興味のある方はご連絡ください。
1人の場合:1回6時間または3時間ⅹ2回(Zoom)・・・5万円+消費税
企業の場合:1回6時間・・・40万円+消費税
コメント(0) 

ジョブ・クラフティングはなぜ必要か?(4) [人事・教育問題]

そのこと(ライフのウェイトが増えること)は何を意味するのか?自分の前には色々な選択肢があって、その中からどれを選ぶかを自分で決めなければならない、ということである。
一社会人として
一企業人(会社員)として
一個人として
私たちは、どのようなときにも、常に“あなたは?”という疑問に答えることを求められてくるのです。それは選択の時代に入ってきたと言えるのかもしれません。
それはすなわち、自己決定のできる“自律人間”になることが求められるということでもあります。

*http://www.ad-coach.jp/



コメント(0) 

ジョブ・クラフティングはなぜ必要か?(3) [人事・教育問題]

現在はどうか。会社を中心に回っていても、社外にはライフ(生活)があり、会社と重ならない生活の比重が大きくなってきている。それを言い表すのがワークライフ・バランスという言葉です。つまり、ワーク(会社)べったりの人生を見直して、自分のライフ(生活)を見つけて大事にしましょうという運動です。その分、会社および同僚と過ごす時間も少なくなり、その結果、自分から会社を取っても別のライフ(生活)が残るという関係になってきているのです。
その延長線上には、更に変化する関係が予想されよう。それは、まず個人の生活があって、その中に会社や他のネットワークが存在する関係になることが予想されるのだ(この点については別の機会に述べることにします)


コメント(0) 

ジョブ・クラフティングはなぜ必要か?(2) [人事・教育問題]

これから、しかもかなり近い将来において、会社と個人の関係が逆転するに違いない。すなわち、個人の〇の方が大きく、会社は個人の〇の中に入ってくるだろう。個人にとっての会社の重要度・価値については、〇の大きさが関係するが、よほどのことがない限り個人の〇より大きくなることはない。そして、個人の〇の中には、会社の他に、家族や友人のネットワークなどが入ってくる絵になる、と思っています。
コメント(0) 

ジョブ・クラフティングはなぜ必要か?(1) [人事・教育問題]

これまでジョブ・クラフティングについて書いてきたが、今なぜこれ(JC)が必要になってきたかについて私見を述べてみたい。
 結論から言えば、会社と従業員との関係性に変化が起こり、心理的距離が相対的に離れて(遠くなって)きたからで、その距離を縮めるためにJCが必要だということである。
その関係を円グラフで表すと、以下のようになろう。すなわち、社会、会社、個人(従業員)の関係が大きく変わってきたことが原因だと思っている。

会社と従業員の関係 円グラフ.PNG

*http://www.ad-coach.jp/
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。