幸福の木 [日記]

5月の母の日に孫たちから届いた幸福の木に脇芽が出てきた。
いつもは鉢植えの観葉植物として見ていたが、どうしたことか幹を切り取った棒状の木に、ビー玉のようなものが沢山添えてあって、それをカップに入れて水を欠かさないようにと注意書きがあった。そこで水入れを用意して室内に置いておくこと2か月弱で写真のように脇芽が出てきた。しばらくしたらこの木独特の葉に変化するのだろうが、生命の不思議を感じる出来事ではある。ただし、根がないだけに、そのあとどうしたものか迷っている。
               

コメント(0) 

AMM(心の冒険)3日目の研修 [日記]

昨日(6月28日)はAMM研修の最終日。今回は第一部をベースにして企業(組織)におけるマインドセットを次のようなテーマで取り上げた。
1. 企業(組織)文化と快適ゾーン
2. リーダーシップとマネジメント
3. 動機づけ(モティベーション)
4. 企業(組織)のアファメーション
特に、最終の「企業アファメーション」においては、彼らが自ら経営者になったつもりで(経営参加するとして)、3年後にはどんな企業に成長させたいか?という前提で考えてもらった。いつものことだが、夢のある会社像を彼らなりに精一杯つくるところは、見ていても頼もしいかぎりだ。

コメント(0) 

本当に梅雨明けだった [季節]

昨日のこの欄で「もう梅雨明け?」というタイトルで書いたところ、27日(月)、気象台から「関東甲信地方、東海地方、九州南部地方が梅雨明けした模様だ」という発表があった。冗談のつもりで書いたのだが、本当だったのだ。各地とも平年より(勿論昨年よりも)早い梅雨明けで、梅雨の期間は史上最短を更新したという。(6月中に梅雨明けしたなんて聞いたこともない)
ちなみに、関東甲信地方では、梅雨の期間は21日間で、梅雨明けは平年より22日、昨年より19日早くなっている。
これにより、梅雨末期に頻発する豪雨災害は免れたようだが、今度は逆に降水量が少なく水不足を心配する必要がありそうだ。
さらに、猛暑による危険な暑さが長く続き、電力需給のひっ迫と熱中症対策が話題になりそうだ。

コメント(0) 

もう梅雨明け? [季節]

6月25日には朝から快晴となり、東京では日中には35.4℃と今年初めて猛暑日を記録した。内陸部ではのきなみ40℃近くまで上昇し、群馬県伊勢崎市では40.2℃を観測した。気象庁によると、国内で6月に40℃を超えたのは初めてだという。
26日にも朝から温度は上昇し、東京では36.2℃と2日続きの猛暑日となった。これも6月としては記録なのだという。しかも、しばらくは暑い日が続きそうだという。これでは、もう梅雨明けかと思いたくなるというものだ。
これだけ暑いと、ついエアコンをつけてしまうが、一方でこの夏は電力不足が起こりそうで、政府は節電のためのキャンペーンを始めている。電力料金の上昇を節電で補えということかと勘繰りたくなる。まるで“いたちごっこ”だ。


コメント(0) 

胡蝶蘭の株分け [日記]

わが家には胡蝶蘭が2鉢あって、ちょうど2度目の花を咲かせているところだ。さすがに当初の姿には程遠いが、切り取った3本の茎のうち、どちらも1本が伸びてきて、それぞれ7個の花をつけている。結構長く咲いていて、散ってしまう前に株分けしたところ、沢山の鉢を用意することになってしまった。場所を取るし、時期が来たらまた咲いてくれるかどうかはわからないが、とにかくやってみることにした。これで、胡蝶蘭の鉢が5つになってしまった。
               

コメント(0) 

AMM(心の冒険)2日目の研修 [日記]

昨日(6月21日)はAMM研修の2日目。ここでは1日目(6月14日)に続いて以下のテーマを取り上げた。そして一人ひとりに、自分が実現したい大切な目標は何かを考えてもらい、それを実現した状態を明確にイメージできるように自分の言葉で表現してもらった。AMMプログラムの中核となる部分だ。
1. 目標を達成するということ
2. 有言実行―アファメーション
3. 潜在意識へのインプリンティング
4. 自尊心をもって生きる
皆さんは、そんなことはあまり考えたことがないと言いながら、次第に興味をもって取り組んでいるのが印象的だった。そして、最後に「自尊心をもって生きる」ことが、主体的に自分の人生を生きると同時に共生の生き方になるのだという点についても納得してもらったようだ。
あと1日(28日)には、「組織の中でどう生きるか」について取り上げることにしている。

コメント(0) 

サボテンの花 [日記]

 サボテンの花
近所のベーカリーの店頭に、多くの花が鉢植えされていて、その中に無造作に植えられているサボテンが見事な花を咲かせていた。
冬に咲くシャコサボテンに似ていて、肉厚のギザギザした葉をしているが、大きく華やかな花を咲かせているのだ。通りを歩ていて、立ち止まって見たくなる花だ。
               

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。