不名誉な世界一 [日記]

世界一といえば、名誉ある称号だが、これだけはいただけない世界一だ。
7月28日にはコロナの新規感染者が全国で23万3100人と過去最多を記録した。ちょうどその日に合わせたかのように、WHOは27日に、「7月24日までの1週間で日本のコロナの新規感染者が96万9068人となり、世界最多(15.2%)だった」と発表した。その後の記録的な感染状況を見ると、2週連続で世界一になることが予想される。
欧米ではすでにウィズ・コロナの時代に入っていて、新規感染者について厳密に統計をとっていないということはあるにしても不名誉なことには違いない。
日本政府は経済を優先するため、以前のような行動規制をするつもりはないようだが、医療体制が崩壊寸前になっているだけに、どこかで規制せざるを得ないのではないか。

コメント(0) 

セミが鳴かない夏 [季節]

梅雨が明けたら一斉にセミが鳴き出す、というのが私の季節感だが、今年はそれが通用しないようだ。私の住んでいるところでは今に至るまで、セミの声が聞こえないのだ。
先日(7月16日―18日間)長崎に行く機会があったとき、現地(長崎もいつもより早く梅雨明けした)では、やかましいほどの声で鳴いているセミの声を聞いてきただけに一層その違いがわからなくなった。
もうすぐ8月に入るが、このままセミの声を聞くことができないのだろうか。これも気候変動が原因なのだろうか。

コメント(0) 

まだ咲いているアジサイの花  [日記]

この猛暑の中でもきちんと咲いているアジサイがあった。確か一昨年にもこの時期に咲いていたように記憶している。真夏に咲く特別の品種でもなさそうだ。西側の玄関先に植えてあり、別段“これだから”という理由は見つからない。狂い咲きといってよさそうだ。          


コメント(0) 

ユリの花3種 [季節]

庭には3種類のユリ(ヤマユリ、カサブランカ、オニユリ)を植えてあるが、そのうちヤマユリはもうとっくに咲き終わっていて、今はカサブランカとオニユリが咲いている。
今年は雨が多かったため、カサブランカは咲いてもすぐに萎れてきて、10個つけていた蕾が開いて花が咲きそろうのを見ることができなかったのが残念だった。オニユリは鉢植えにしていて、これから徐々に咲いてくるものと思っている。

コメント(0) 

花の小径 [季節]

ときどき通る小径に、いまノウゼンカズラが咲いている。ラッパ状の大きな黄赤色の花がひときわ目立っている。この道の両サイドには季節の花が咲くので、それに合わせて散歩することにしている。梅雨時には多くの紫陽花の花が咲いていて、結構人だかりができるが、今はひっそりとしている。



コメント(0) 

AMM(心の冒険)研修(2) [日記]

AMMプログラムが目指すもの
人が関わることが仕事であれスポーツであれ(Outer Works),やることが違っていてもすべてに共通する心の持ち方(Inner skills=マインドセット)があります。その持ち方次第で成果が違ってきます。その心のもち方(マインドセット)を学ぶために、Adventure for Mental Management(心の冒険)と称して、認知心理学と脳生理学の立場から効果的で楽しい「心の冒険」の仕方を学ぼうとするものです。
これを学ぶことで、無意識のうちに身につけた壁(メンタルブロック=リミッター)を外して、自然と可能性にチャレンジしていけるようになります。
プログラムは第一部が個人のマインドセット、第二部が組織のマインドセットとなっており、3日間で学ぶよう構成されています。
お問い合わせを歓迎します(oda@ad-coach.jp)



コメント(0) 

もどり梅雨? [日記]

日本列島は梅雨の戻りを思わせる気候が続いている。そして、梅雨時に発生する線状降水帯が各地で発生し、猛烈な雨を降らしている。東京地方もご多分に漏れず、1日中晴れていることが少なく、外出時は折りたたみ傘を持っていくことが多い。
これを不純な天候というのだろうが、あまりうれしくない現象だ。
それと関係しているかどうかはわからないが、私の住んでいるところで、まだセミの鳴き声が聞こえないのだ。先日16-18日に長崎で聞いたセミの声が懐かしい。

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。