今冬の高温―南極までも(1) [日記]

私たちの生きている世界は確実に変化している。その最たるものが地球温暖化の動きである。今年の冬は暖かいと感じているが、それを裏付けるかのような統計が日本の気象庁とWMO(世界気象機関)から発表されている。
まず日本の統計から。今年1月の平均気温は、東日本(関東甲信、北陸、東海)で2.7度、西日本(近畿以西)で2.8度も平均を上回り、1月としては1946年の統計開始以降、最も高くなったという。降雪量も1961年の統計開始以来最も少なかったというのだ。そのため、多くのスキー場が雪不足のため開場できない状態が続いている。全国的に寒気の南下が弱かったためというが、2月も同じような状態が続きそうだという。
このような異常気象はもう「異常」ではなく「通常」になっていると解釈すべきなのだろう。冬にこのようなことが起これば、五輪、パラリンピックが開催される夏にはどんなことが起こりうるか、今から予想しておくべきことなのだろう。
私たちの生きている世界は確実に変化している。その最たるものが地球温暖化の動きである。今年の冬は暖かいと感じているが、それを裏付けるかのような統計が日本の気象庁とWMO(世界気象機関)から発表されている。
まず日本の統計から。今年1月の平均気温は、東日本(関東甲信、北陸、東海)で2.7度、西日本(近畿以西)で2.8度も平均を上回り、1月としては1946年の統計開始以降、最も高くなったという。降雪量も1961年の統計開始以来最も少なかったというのだ。そのため、多くのスキー場が雪不足のため開場できない状態が続いている。全国的に寒気の南下が弱かったためというが、2月も同じような状態が続きそうだという。
このような異常気象はもう「異常」ではなく「通常」になっていると解釈すべきなのだろう。冬にこのようなことが起これば、五輪、パラリンピックが開催される夏にはどんなことが起こりうるか、今から予想しておくべきことなのだろう。

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。