ここにもあった桜の木 [日記]

コロナ、コロナと世間で騒いでいるうちに、自然は何事もなかったかのように時を刻んでいる。
自然というのは面白いもので、花が咲いていないときには、そこに何の木があるということに気づくことは少ない。殆どがその下を素通りしてしまう。ところが、一旦花が咲き始めると、それが目に付いて注目するようになるのだ。「そうかここに桜の木があったのだ」というわけだ。
しかも、その期間は短い。花が散ってしまうと、また自然の風景の中に埋没していく。だからこそ散り急ぐ花を見て、人は名残惜しむのだろう。それを見て多くの俳人が名句を残している。
・桜花 何か不足で ちりいそぐ (一茶)
・ちるさくら 落るは花の ゆふべかな (蕪村)
・散るさくら 残るさくらも 散るさくら (良寛)


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。