原発災害の報道 [東日本大震災と原発問題]

 3月11日からすでに半月が経っているのに、いまだに犠牲者の数は増え続けている。そして、3月27日現在で、死者10,668人、行方不明者は16、574人と、止まることを知らない。一体いつになったら収束宣言がでて、後は復旧のみという段階になるのだろう。
今回の震災の特徴は、原発の事故を併発してしまったことだ。そして、第一原発の1号機から4号機の3箇所の建屋が吹き飛び、放射性物質を周囲に撒き散らしている。しかも、24日には3号機のタービン建屋地下で、作業員3人が冷却水の1万倍の放射性物質を含む水たまりにつかって被爆したというニュースが流れた。警告のシグナルがでていたのに誤報だと思って無視したという初歩的ミスを犯してしまった。これだけ大騒ぎしている最中に、事故の最前線に立つ現場の危機管理能力を疑いたくなる。本当に大丈夫なのかと不安になってくる。
さらに27日になって、2号機のタービン建屋地下にできた水たまりから10万倍(当初は1000万倍と発表)の濃度の放射性物質を検出したと発表した。これでは復旧作業は遅れるばかりだ。
 原発災害の報道の中で、一つだけ気になることがある。恐らく福島第一原発はダメでも、第二原発、あるいは東北電力の女川原発は無事だったのだろうと思う。特に女川原発の敷地内にある体育館には240人が避難しているという。その違いは何だったのか。それが解かれば、今後の原発建設について一つの指針になるのではないか。
それにしても、今回は地震・津波の被害の収束が起こっても、原発問題が長引くだけに、いつになったら収束宣言が出るかは予想がつかない。
それでも明日を信じて生きていこうとするのが人間なのだ。

寒い春コートを脱ぐ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。